· 

亜米利加風露


 

 

上の写真のお花は、亜米利加風露(アメリカフウロ)と言います。

北アメリカ原産の帰化植物です。日本では、昭和初期に京都市で、はじめて見つけられました。(Weblio辞書より参考)

名前の由来は、アメリカ産の風露草だからだそうですが、風露草(フウロソウ)って?

フウロソウ属は、フウロソウ科に分類される多年生草本植物の属の名称で、420種以上が確認されているそうです。

(Wikipediaより参考)

現の証拠(ゲンノショウコ)も、風露草のお仲間のようです。

 

風露草(フウロソウ)、名前の響きがいいですね。

風露草の名前の由来が知りたくなり、調べて見ましたが、諸説いろいろあるようで、わからずじまいでした。(笑)

 

話は戻って、もう少し、亜米利加風露のお花のお話を・・・。

亜米利加風露の花は、薄い青紫色をしていて、よく見ると、とてもキレイはお花です。

小さなお花なので、つい見逃してしまいそうです。

時々、草むらをチェックしているのですが、今年初めて、亜米利加風露のお花に気が付きました。

まだまだ、私の知らない雑草があるようです。

これからも、知らないお花を見つけるのが楽しみです!

 

 


  片 喰 ◀  ▶ 豆軍配薺