· 

灯台躑躅の紅葉


 

  

灯台躑躅(ドウダンツツジ)の紅葉です。

灯台躑躅の赤い紅葉もとてもキレイです。
ふと、なぜ紅葉は赤いのだろうと思ってしまいました。

 

後で調べて見ると、寒い季節は、光合成の能力が下がってしまい、夏と同じように光が使い切れなくなるそうなのです。

そのときに余分な光が当たると、葉を傷めてしまいます。

この光から葉を守ろうと、アントシアン(赤色の色素)をつくって光をさえぎろうとしているそうです。

赤色は葉っぱを守ってくれる色なのですね。